2025年10月24日
第362号 尚学塾特別講義
10月24日(金)、卒業30周年を迎えた47回生の皆さん13名を講師としてお招きし、2年生対象の尚学塾特別講義が行われました。講師の方々は、企業を経営されている方、AIの研究開発をされている方、海外で活躍されている方、大学で研究を続けている方、スポーツドクターの方、証券アナリストの方、農業にも携わっている方、イルカの飼育に携わっている方など、バラエティーに富んだ方々でした。すべての講義を少しずつ聞かせていただきましたが、
・ご自身の専門分野の詳細、その専門分野にどのように辿り着き、何にやりがいを感じ、どのような想いで取り組んでいるか。
・人生の転機や挫折経験、進路選択で悩んだこと、進路選択の決め手
・高校時代に考えていた事、高校や大学でこだわったこと
といったことについて熱く語っていただき、後輩の皆さんへのメッセージを送っていただきました。55分と言う短い時間のため意見交換を行う場面は少なかったと思いますが、各分野の最先端で活躍されている方々ご自身の経験に基づくお話は生徒の皆さんの心に響くものであったと感じます。47回生の皆様、ありがとうございました。
11月21日(金)には、卒業50周年を迎えた27回生の皆様による、1年生を対象とした特別講義が予定されています。27回生の皆様、よろしくお願い申し上げます。

~迷いながら進んだその先で見つけた”自分らしさ”~
入社にあたっては「ネットに会社の情報はあるけど、自分のことはない。自分をよく知る、自分について分析することが重要」

「自分のやってみたいことと繋がっておこうとした。自分のワクワクを大切にして、自分の中にとどめずに周りに発信すると周りの人が助けてくれる。」
イルカの調教を模擬体験しています。