2025年7月13日
第346号 とんぼ祭3日目
本日13日も一般公開でした。昨日以上の方にお越しいただき感謝申し上げます。昼前後の大体育館前、喫茶に通じる通路は大混雑し、一時は身動きが取れないくらいの状況でした。また、予想以上の来校者数となり、一時はスリッパが不足し、急遽倉庫から運んでくるシーンもありました。講堂、小体育館、大体育館、深志教育会館はどこも満員状態で、椅子が不足し立ち見の方も大勢いらっしゃいました。
気温の上昇が心配されたため、昼前からはミストの設置個所を増やし、会場入り口では保冷材やうちわの配布、そして演奏やパフォーマンスの間にこまめな換気等を行いました。どの会場も司会者とスタッフとの連携がとれており、事前の準備と打合せがしっかり行われていると感じました。頼もしい!WBGT値によっては会場の変更や企画の中止も考えられましたが、無事全ての公演や企画を実施することができました。
とんぼ祭の公演をもって3年生が引退するクラブがあります。3年生との最後の舞台・パフォーマンスを終えて花束を渡すシーン、3年生へのねぎらいの言葉、1,2年生への激励の言葉にはこみ上げるものがありました。引退する3年生のみなさん、お疲れさまでした。

生徒会長が熱中症注意の呼びかけ

深志教育会館にて

曲は「TRUTH」
